洗濯機を買ったと自慢していたが
私の子供の頃、どこの家でも洗濯と言えば手洗いでした。
それこそ大きな洗濯物であっても、手で洗うのが当たり前の時代。
家庭科では、大きなタライの中に大きな洗濯物を入れて、棒でかき混ぜながら洗う方法も習いました。
洗濯機が自宅にある家はまだまだ少なく、クリーニング屋さんは洗濯屋と呼ばれ、洗いにくい洗濯物なども請け負っていました。
そんな時代に、テレビCMで高価な洗濯機を宣伝し始めたかと思ったら、新しい物が大好きな近所のおばちゃんが洗濯機を購入。
「見においで!」と、自慢したくてウズウズしている様子でした。
母と2人で見に行くと、一槽式の洗濯機がありました。
当時の洗濯機は一槽式で、脱水槽は付いていません。
2つのローラーが付いていて、それに挟んで手動でローラーを回す事で洗濯物をプレスし、脱水できるという仕組みになっていました。
出店: 東芝未来科学館
家に帰ってから、私と母の2人でおばちゃんの悪口を言っていたものです。
なぜなら、当時は新しい電化製品が続々と売り出されていて、炊飯器や掃除機など、おばちゃんは目に映るものはどんなに高くてもすぐに購入していたのです。
そして、購入するとすぐにうちに自慢をしに来ていたもの。
そんな我が家にも、念願の洗濯機が来ました。
おばちゃんより、多分1~2年くらい後の事です。
うちで購入したのは二槽式。
なんと脱水機も付いていて、脱水槽に入れてダイヤルを回すだけで脱水までしてくれる洗濯機。
おばちゃんちよりもハイテクでした。
私の母は洗濯機の中で回っている洗濯物をじっと見ながら、
「こんなんで綺麗になるのかしら・・・」と言い、納得できなかったらしく、洗濯機で洗った洗濯物をお風呂場に持って行ったかと思うと、そこで一つ一つ手洗いをし始めました。
お水の中でクルクル回っているだけだったので、「こんなんで綺麗になるはずがない」とでも思ったのでしょう。
母の気持ちが機械に慣れるまで、少々時間が必用だったようです。
何より驚いたのが脱水機でした。
遠心力で脱水する、今では当たり前の事。
それまで手洗いだったために、手で固く絞ってみても水は滴り落ちるもの。
それがほとんど乾いている(当時はそう感じたんです)状態にまで脱水できたのですから、私は大興奮でした。
「お母さん、これ乾いてるよ!すごいね、乾いてるよ!」と、言った記憶があります。
手で絞った洗濯物は、物干し竿に広げて干してもなかなか乾かず、まずは洗濯物の水分が地面にヒタヒタと落ちていき、水分が抜けた上の方から時間をかけ乾いていくものでした。
洗濯物によっては丸2日かかるものもありました。
ですが、脱水機を使うとその日のうちに乾いてしまうのです。
それまでの常識がことごとく覆される感じでした。
恐るべし、脱水機!
二槽式の洗濯機が売られるようになると、ローラー式脱水機の洗濯機は店頭から消えていきました。
そして、洗濯機が安くなった事から一般家庭に普及していき、近所中の家に二槽式の洗濯機が見られるようになったのです。
新しい物が大好きで誰よりも早く洗濯機を購入したおばちゃんは、「せっかく購入した洗濯機だし、もったいないから」と、その後も壊れるまでローラー式を使っていました。
最後はそのローラーが曲がってしまい、2つのローラーがずれた事で脱水できなくなったのですが、洗濯機はまだ十分に使える状態でした。
修理を頼んでも古い型の物は部品が無いようで、おばちゃんは暫く手で絞っていましたが、最終的には「うちも新しいの買っちゃったわ!」と言っていました。
おばちゃんも昭和の人なので、持っていない物を買う事はできるのですが、持っているものを新しい物に買い替えるという感覚は持ち合わせていませんでした。
完全に壊れて修理が出来ないほどにまでならないと、新しい物を買おうとは思えなかったのでしょう。
まだ回る洗濯機を捨てるのにはもの凄く抵抗があったようですが、さすがに思い切ったようです。
今の時代は全自動が当たり前ですが、手洗いから洗濯機に変わっていく時代にはそんなエピソードがあったんですよ。
【介護サービスのお話】はこちら
【ちょっと気になる芸能人・有名人】はこちら
🌼今日は三浦春馬さんの一周忌🌼お別れの会は追悼サイトに!
三浦春馬さん一周忌 追悼サイトはこちら>> ※期間は7/18~7/25。その後、アミューズさんのサイトよりご覧いただけます。 7月14日のアミューズさんの記事によると、春馬さんには海外のファン […]
🍨【街角通りすがりグルメ】明治エッセルスーパーカップ・スイーツシリーズ・苺ショートケーキ
出典 : 明治エッセルスーパーカップ スイーツシリーズの苺ショートケーキは、ラクトアイスで有名な明治エッセルスーパーカップの新商品。 まずは商品のホームページから基本情報をお借りしますね。 & […]
冷凍野菜&今夜のごはん① 冷凍キャベツ
今回は、以前ご紹介したペースト状の野菜ではなく、調理しやすい形で冷凍した野菜たちをご紹介します。 これがオススメというわけではありませんし、ただ、我が家ではこんな風にしているというお話ですが、良かったら見て […]
【昭和な話】初めて我が家で洗濯機を買った時の話