御主人が戦死した女性 子育てと仕事の両立が大変だった

直接お聞きする戦争体験の数々

大変な時代を生きてきた人たち

 

私がホームヘルパーをしていた頃、戦争を経験したご利用者さんが何人かいらっしゃいました。

 

戦争で片脚を銃で撃たれて帰国した方や、子供の頃に空から焼夷弾がたくさん落ちてくる中、その焼夷弾が爆発する前に蹴飛ばして遠避けながら逃げていた方など、人によって戦争の体験は違っていました。

 

その中に、結婚して1年で御主人が戦争に行ったという女性Yさんがいらっしゃいました。

 

御主人が戦争に行く頃、Yさんのお腹には赤ちゃんがいたそうです。

御主人は、さぞかしYさんの出産に立ち会いたかった事でしょう。

 

ですがその半年後、Yさんの御主人は帰らぬ人となりました。

Yさんは姑さんと同居していて、その後は姑さんの協力を受けながら出産をしました。

 

当時は女性にとって仕事をする事が大変な時代で、どんなに嫌な事があっても会社を辞める事ができなかったと仰っていました。

 

仕事中は姑さんに娘さんを見て頂きながら、Yさんが働いて家計を支えていました。

どれほどの苦労がそこにあったかは想像を超えるもの。

 

「いいわねえ、喧嘩ができて」

喧嘩ができる夫婦は幸せ

 

 

私が何も知らないで夫婦喧嘩の話をしてしまった時、Yさんは

 

「いいわねえ、喧嘩ができて。私は結婚して1年半で主人が戦死したから、いい思い出しかないのよ。一度でいいから喧嘩もしてみたかったわ」

 

と言いました。

 

たった1年間の結婚生活で、その後の半年は離ればなれ。

写真を見せて頂くと、御主人はすごくお若く見えました。

 

まるで高校生のように若く見えましたが、それは当時の髪型やメガネのせいだったのでしょう。

 

知り合ってすぐに結婚したため、御主人はYさんといると緊張してしまい、はじめの頃はうまく話ができなかったそうです。

 

結婚生活を続けて1年経ったころ、これから結婚生活が長く続くはずだったお二人を「戦争」の二文字が引き裂いたのです。

 

Yさんはお子さんを御主人に会わせたかったでしょう。

それが無理でも、写真だけでも御主人に送ってあげたかったに違いありません。

 

今と違い、自宅にも御主人の所にも電話など無い時代。

 

手紙を送っても御主人に届くまで1ヶ月以上かかってしまいますし、何よりも、出産したのは御主人が亡くなってからだったので、写真も見せる事ができなかったのです。

 

私は夫婦喧嘩を話題にした事を恥ずかしく思いました。

 

苦労して育てた娘さんは私よりもずっと年上でしたが、御主人を思い出すと、その部分だけまるで時が止まっているようだと話していました。

 

記憶の中の御主人はずっと若いままで、周りの時間だけが流れていくのでしょう。

 

「主人が亡くなってから悲しんでいる暇も無かったのよ」

 

と、ニコニコ笑いながら思い出話をしていらっしゃいました。

 

その時、Yさんの一言で、私がどれほど幸せなのか気付かされた気がしました。

 

 

 

冷凍野菜&今夜のごはん② ピーマン&人参の冷凍

    今回は業務スーパー買ってきたピーマンを冷凍します。 特に安くなっていたわけではありませんが、冷凍保存することによって少量ずつ使用することができるので、何かと便利です。   &nbsp […]

コメントなし

冷凍野菜&今夜のごはん① 冷凍キャベツ

  今回は、以前ご紹介したペースト状の野菜ではなく、調理しやすい形で冷凍した野菜たちをご紹介します。 これがオススメというわけではありませんし、ただ、我が家ではこんな風にしているというお話ですが、良かったら見て […]

コメントなし

【介護食冷凍法】おかゆをアイストレイで冷凍し、アレンジをしてみた

  おかゆの作り方は、すでに介護生活をしている方ならご存知だとは思いますが、海外から嫁いでいらっしゃった奥様のために、一応、ご説明しますね。   <基本的なおかゆの作り方> 材料>ご飯 100g、水ま […]

コメントなし

【昭和な話】私の叔母とアメリカ兵との恋の話

↑ 写真>一番左より私の母、叔母、叔父と祖母です。   私が中学生の頃、部屋で探し物をしていると、小さなお守り袋のような巾着が出てきました。 「何が入っているんだろう」と興味を持ち、私は中身を確認する事にしまし […]

コメントなし

👴【介護食冷凍法】 1日30品目を目指し、禁止食材を避けながら満足感のある食事を!👵

  ご家族の健康・長寿のために、栄養バランスのいいメニューを考え、今回から食品の冷凍保存について記事にしていきたいと思います。 もうすでに実行している方も多いとは思いますが、まだの方のために少しでも参考になれば […]

コメントなし

🩺初めて人間ドッグなるものを受けてきました

画像出典 : pixabay   まずは、私の恐怖の症状からお話します。 その症状が現れたのは去年(2019年)の8月。 食事中、まるで何かに引っかかっているかのように、食べ物を飲み込めなくなったのです。 &n […]

コメントなし

👴👵布製マスクと布製尿漏れ対策商品

  私の住んでいる地域では、最近、使い捨てマスクが手に入りにくくなっています。 ドラッグストアもスーパーもコンビニも、マスクコーナーは空っぽ。 皆さんの地域はいかがですか?   探し回るのも大変なので […]

コメントなし

🤖「2019国際ロボット展」に行って来ました② 介護ロボット・設備編

  <ポータブルトイレ> 介護コーナーに入って真っ先に向かったのが排泄関係。 ポータブルトイレをベッドの横に設置しているご家庭は多いと思いますが、タンク式のポータブルトイレは、こまめに手入れをしていても臭いが気 […]

コメントなし

【東京モーターショー2019】車いすとセニアカーの新時代を探る

  楽しみにしていた東京モーターショー2019。 東京ビッグサイトまで頑張って行ってきましたよ。   お目当ては自動運転カーと危険回避システム、電動自動車でした。 様々な自動車を見ていくと、辿り着いた […]

コメントなし

🌳「夜尿症」による尿漏れ対策・薬で抑えるだけが方法じゃない!

  「夜尿症」というのは、大人・子供を問わず、ある程度の年齢を超えた人(概ね5~6歳以上)が夜中に無意識に排尿してしまう症状を言います。病名ではありません。 これには通常、以下の対策を取ります。   […]

コメントなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください