冷凍野菜&今夜のごはん② ピーマン&人参の冷凍

値上げ続きの今日この頃。少しだけ安く購入したピーマンと、古くなった人参を凍らせてみました。このページでは、そんな我が家の冷凍野菜と食生活をご紹介します。

 

ピーマンの冷凍

 

今回は業務スーパー買ってきたピーマンを冷凍します。

特に安くなっていたわけではありませんが、冷凍保存することによって少量ずつ使用することができるので、何かと便利です。

 

 

袋から出すと6個入っていましたよ。

もしかしたら安いのかな?

 

 

ピーマンはタテ半分に切り、中のワタ(種など)を取り除きます。

ちなみに、この種は取らなくても美味しく食べられるそうですよ。

以前、料理の番組か何かでピーマンの肉詰めを作っていた時、種を取らずに作っていたんです。

テレビで食べていた人が、「種が入っているなんて、分からないですね」と言っていました。

私は捨てちゃいますけどね。

 

 

今回はチンジャオロースーや野菜炒めなどに使えるように、5mmくらいの太さでカットしました。

パスタや焼きそばなどにもいいですね。

 

 

水気を切り、冷凍バッグ(大)に入れました。

このまま冷凍するとピーマンどうしがくっついてしまうので、広げて平らにした状態で冷凍します。

 

 

↑ 前のページで冷凍中したキャベツの上に、ピーマンを広げて冷凍しました。

 

 

↑ 右上にあるのがピーマンです。

大きい冷凍バッグで広げながら冷凍しましたが、凍ったら小さな冷凍バッグに入れて保存。

使った冷凍バッグは洗って干しておき、破れるまで何度も使っています。

 

今回は細切りにしましたが(千切りと言うには太いですね)、大き目のみじん切りにする事もあります。

みじん切りにする時はチャーハンやスープに入れたり、オリジナルのミックスベジタブルに入れたりします。

 

そのあとの使い方を考えて、カットの仕方を変えてみるといいと思います。

 

人参の冷凍

 

今回冷凍した人参は、野菜室で古くなった人参です。

このまま放っておいたらどんどん傷んでしまうので、皮をむいて冷凍しました。

 

 

↑ 皮をむいた人参とスライサーです。

今回はスライサーで薄く切って冷凍し、パラパラ人参にしました。

 

 

前のページでもお話しましたが、冷凍バッグはボウルやザルを使うと安定するので、口を開けた状態で立てておきます。

この冷凍バッグ(大)に、スライサーでスライスした人参を直接入れていきます。

冷凍バッグの中でスライスする感じでやると、人参が外にこぼれにくくなるでしょう。

 

 

人参2本分なので、結構たくさんできましたよ。

 

 

冷凍バッグ(大)に入れた人参は、広げて平らにし、冷凍庫に入れて凍らせます。

 

 

↑ 冷凍庫で、キャベツやピーマンの上に重ねて入れました。

 

 

人参が凍ったら手でもみほぐしてパラパラにします。

パラパラ状態になっていれば、使いたいときに使いたいだけ取り出せますね。

スープや炒め物に使えますよ。

 

冷凍ピーマン・冷凍にんじんの食感や味

 

冷凍ピーマンの食感

ピーマンの食感については、冷凍しないで調理するピーマンと比べたら多少劣りますが、ピーマンらしい食感が残っています。

加熱時間によっても食感が変わるので、加熱しすぎないように気を付ければ美味しく頂けると思います。

 

冷凍ピーマンの味

生のピーマンと、あまり違いがないと思います。

 

冷凍にんじんの食感

私の感想ではありますが、ほとんど食感が感じられませんね。

「柔らかい」とも「硬い」とも言えないですし、あまり存在感を感じないです。

 

カレーを冷凍すると人参の食感が柔らかくなるのですが、スライスする時は生で冷凍するので、そのような柔らかさも感じません。

食感を求める方には、冷凍にんじんはおすすめできません。

 

ただ、今回は人参が古くなってきた事が冷凍する理由だったので、新鮮な人参を新鮮なまま調理した後、残った人参を冷凍するというのもいいかなと思います。

 

冷凍にんじんの味

少量だとあまり味を感じないのですが、スープにたくさん入れたら人参の味がしました。

私は個人的に人参が嫌いなもので、あまり味がしない方が美味しいです。

冷凍にんじんの方が控えめな味になるように感じます。

 

冷凍ピーマンと冷凍にんじんの用途

 

冷凍ピーマンの用途

冷凍ピーマンの細切りはパスタやピザなどのイタリアン、チンジャオロースやラーメンなどの中華、野菜炒めに使えます。

また、切り方を変えて、半分に切って肉詰めにした状態で凍らせてもいいでしょうし、小さくカットしてチャーハンに入れてもいいと思います。

オリジナル・ミックスベジタブルにもおすすめです。

 

冷凍にんじんの用途

今回のようにスライスする場合はスープ、チャーハン、野菜炒めにいいと思います。

電子レンジで加熱してから冷ませば、サラダにも使えます。

ポテトサラダやマカロニサラダにもおすすめですよ。

 

大きくカットして冷凍保存する場合は、加熱調理してからがいいでしょう。

食感が柔らかくなってしまいますが、味はあまり変わらないと思います。

人参の栄養素であるβカロチンは脂溶性ビタミンの一種なので、水と一緒に電子レンジにかけても大丈夫です。

蒸し器で蒸したり、茹でてもいいですね。

 

我が家では、加熱調理した人参を小さくサイコロ状にカットして、オリジナル・ミックスベジタブルを作ります。

ミックスベジタブルについては、いつか時間があるときに記事にしますね。

 

消費期限

 

冷凍ピーマンも、冷凍にんじんも、消費期限は冷凍キャベツと同じ1ヶ月です。

詳しくは、冷凍キャベツのページの消費期限をご覧ください。

 

冷凍キャベツ

 

他の野菜の記事は作成中です。少々お待ちください。

 

 

 

冷凍野菜&今夜のごはん② ピーマン&人参の冷凍

    今回は業務スーパー買ってきたピーマンを冷凍します。 特に安くなっていたわけではありませんが、冷凍保存することによって少量ずつ使用することができるので、何かと便利です。   &nbsp […]

コメントなし

冷凍野菜&今夜のごはん① 冷凍キャベツ

  今回は、以前ご紹介したペースト状の野菜ではなく、調理しやすい形で冷凍した野菜たちをご紹介します。 これがオススメというわけではありませんし、ただ、我が家ではこんな風にしているというお話ですが、良かったら見て […]

コメントなし

【介護食冷凍法】おかゆをアイストレイで冷凍し、アレンジをしてみた

  おかゆの作り方は、すでに介護生活をしている方ならご存知だとは思いますが、海外から嫁いでいらっしゃった奥様のために、一応、ご説明しますね。   <基本的なおかゆの作り方> 材料>ご飯 100g、水ま […]

コメントなし

【昭和な話】私の叔母とアメリカ兵との恋の話

↑ 写真>一番左より私の母、叔母、叔父と祖母です。   私が中学生の頃、部屋で探し物をしていると、小さなお守り袋のような巾着が出てきました。 「何が入っているんだろう」と興味を持ち、私は中身を確認する事にしまし […]

コメントなし

👴【介護食冷凍法】 1日30品目を目指し、禁止食材を避けながら満足感のある食事を!👵

  ご家族の健康・長寿のために、栄養バランスのいいメニューを考え、今回から食品の冷凍保存について記事にしていきたいと思います。 もうすでに実行している方も多いとは思いますが、まだの方のために少しでも参考になれば […]

コメントなし

🩺初めて人間ドッグなるものを受けてきました

画像出典 : pixabay   まずは、私の恐怖の症状からお話します。 その症状が現れたのは去年(2019年)の8月。 食事中、まるで何かに引っかかっているかのように、食べ物を飲み込めなくなったのです。 &n […]

コメントなし

👴👵布製マスクと布製尿漏れ対策商品

  私の住んでいる地域では、最近、使い捨てマスクが手に入りにくくなっています。 ドラッグストアもスーパーもコンビニも、マスクコーナーは空っぽ。 皆さんの地域はいかがですか?   探し回るのも大変なので […]

コメントなし

🤖「2019国際ロボット展」に行って来ました② 介護ロボット・設備編

  <ポータブルトイレ> 介護コーナーに入って真っ先に向かったのが排泄関係。 ポータブルトイレをベッドの横に設置しているご家庭は多いと思いますが、タンク式のポータブルトイレは、こまめに手入れをしていても臭いが気 […]

コメントなし

【東京モーターショー2019】車いすとセニアカーの新時代を探る

  楽しみにしていた東京モーターショー2019。 東京ビッグサイトまで頑張って行ってきましたよ。   お目当ては自動運転カーと危険回避システム、電動自動車でした。 様々な自動車を見ていくと、辿り着いた […]

コメントなし

🌳「夜尿症」による尿漏れ対策・薬で抑えるだけが方法じゃない!

  「夜尿症」というのは、大人・子供を問わず、ある程度の年齢を超えた人(概ね5~6歳以上)が夜中に無意識に排尿してしまう症状を言います。病名ではありません。 これには通常、以下の対策を取ります。   […]

コメントなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください