とにかく恐い! 火の用心とお金の管理

認知症の人が一人暮らしをすると 危険がいっぱい

 

これは私が以前、ホームヘルパーをしていた頃の話です。
私の訪問先は、認知症で一人暮らしをしている方が多かったんですよ。
中には詐欺に遭った方、悪徳業者に目を付けられた方もいらっしゃいました。

 

そうでなくても新聞や宅配業者、インターネット関係の会社など、しつこいセールスが家に訪ねてくることが多いものです。

 

違法性がなくても、セールスマンはその方が認知症だなんて知りません。
また、火事の心配も大きいものです。

 

認知症の方が台所でお鍋を火にかけたまま忘れていたり、タバコが畳の上に転がって焦げていたり、ヘルパーが発見して大事に至らなかったケースが多いんですよ。
恐いですね。

 

うちの母もお鍋を火にかけたまま出かけた事があり、2階にいたお嫁さんが気づいてくれたから消す事ができましたが、すごい煙だったようです。
ほんの少し発見が遅れていたら、そのご利用者さんの家も私の実家も灰になっていたことでしょう。

 

解決策としては、まず、コンロに安全装置が付いているか確認しましょう。
付いていなければ、必ず買い替えて下さい。
安全装置というのはこんな感じで、

       ↓

 

真ん中に突起部分があります。

この先っぽの部分で温度を感知するんですね。
古いタイプのコンロには、この安全装置が付いていません。

 

新しくコンロを購入する際は、どこで買っても大丈夫です。
メーカーが必ず安全装置を取り付けているので、なべ底が一定温度になると消火するようにできています。

 

また、IHクッキングヒーターなら火を使わないですし、温度を一定に保ち、タイマー付き。
それに、IHの場合は助成金が出る場合があります。
地域によって違うので、ケアマネージャーや役所に相談してみるといいですね。

 

たばこは体に害があるだけでなく 火災の危険性も

 

タバコはやめて欲しいものですが、なかなか難しい。

 

 

うちの父はどうしてもやめられず、実家は所々タバコの焦げ跡だらけ。
電子たばこも質が上がってきているので、勧めてみるのもいいでしょう。

 

その時、気を付けてくださいね。
絶対に上からものを言う口調にならないように!

 

親にとっては子供はいつまでも自分の下にいる存在。
自分の下にいる人から命令形で電子たばこを押し付けられたら、おそらく使う気にはなれないでしょう。

 

認知症の御家族であっても、あくまで目上の方に話している姿勢で接するように心がけるといいですね。

そして一言「ずっと元気で、長生きしてほしい」と伝えましょう。
少なくとも、悪い気はしないはず。

 

悪徳商法・詐欺・セールスについては、普段からの会話が大切です。
常日頃から気を付けるように言い続けるしかありません。

 

通帳・印鑑・カード類はご本人の分からない所に保管するか、できればご家族のどなたかが預かっているのが一番。

 

 

できるだけご本人の意思で契約ができないように、早い段階で予防線を張っておくことが大切。
何かあった時にはすぐに気付いてあげられるように、たまに持ち物を確認する事も大切ですね。

 

犯罪に巻き込まれたら警察へ、解約できないセールスの問題が発生したら消費者センターへご連絡しましょう。

何よりも、早いうちに出来る限りの予防線を張って下さいね!

↑ セコムには、押し売り対策・空き巣対策・火災対策・外出先でも緊急時に駆けつけるセコムドクターなど、多くのサービスがあります。

よかったら御覧ください。

 

 

 

冷凍野菜&今夜のごはん② ピーマン&人参の冷凍

    今回は業務スーパー買ってきたピーマンを冷凍します。 特に安くなっていたわけではありませんが、冷凍保存することによって少量ずつ使用することができるので、何かと便利です。   &nbsp […]

コメントなし

冷凍野菜&今夜のごはん① 冷凍キャベツ

  今回は、以前ご紹介したペースト状の野菜ではなく、調理しやすい形で冷凍した野菜たちをご紹介します。 これがオススメというわけではありませんし、ただ、我が家ではこんな風にしているというお話ですが、良かったら見て […]

コメントなし

【介護食冷凍法】おかゆをアイストレイで冷凍し、アレンジをしてみた

  おかゆの作り方は、すでに介護生活をしている方ならご存知だとは思いますが、海外から嫁いでいらっしゃった奥様のために、一応、ご説明しますね。   <基本的なおかゆの作り方> 材料>ご飯 100g、水ま […]

コメントなし

【昭和な話】私の叔母とアメリカ兵との恋の話

↑ 写真>一番左より私の母、叔母、叔父と祖母です。   私が中学生の頃、部屋で探し物をしていると、小さなお守り袋のような巾着が出てきました。 「何が入っているんだろう」と興味を持ち、私は中身を確認する事にしまし […]

コメントなし

👴【介護食冷凍法】 1日30品目を目指し、禁止食材を避けながら満足感のある食事を!👵

  ご家族の健康・長寿のために、栄養バランスのいいメニューを考え、今回から食品の冷凍保存について記事にしていきたいと思います。 もうすでに実行している方も多いとは思いますが、まだの方のために少しでも参考になれば […]

コメントなし

🩺初めて人間ドッグなるものを受けてきました

画像出典 : pixabay   まずは、私の恐怖の症状からお話します。 その症状が現れたのは去年(2019年)の8月。 食事中、まるで何かに引っかかっているかのように、食べ物を飲み込めなくなったのです。 &n […]

コメントなし

👴👵布製マスクと布製尿漏れ対策商品

  私の住んでいる地域では、最近、使い捨てマスクが手に入りにくくなっています。 ドラッグストアもスーパーもコンビニも、マスクコーナーは空っぽ。 皆さんの地域はいかがですか?   探し回るのも大変なので […]

コメントなし

🤖「2019国際ロボット展」に行って来ました② 介護ロボット・設備編

  <ポータブルトイレ> 介護コーナーに入って真っ先に向かったのが排泄関係。 ポータブルトイレをベッドの横に設置しているご家庭は多いと思いますが、タンク式のポータブルトイレは、こまめに手入れをしていても臭いが気 […]

コメントなし

【東京モーターショー2019】車いすとセニアカーの新時代を探る

  楽しみにしていた東京モーターショー2019。 東京ビッグサイトまで頑張って行ってきましたよ。   お目当ては自動運転カーと危険回避システム、電動自動車でした。 様々な自動車を見ていくと、辿り着いた […]

コメントなし

🌳「夜尿症」による尿漏れ対策・薬で抑えるだけが方法じゃない!

  「夜尿症」というのは、大人・子供を問わず、ある程度の年齢を超えた人(概ね5~6歳以上)が夜中に無意識に排尿してしまう症状を言います。病名ではありません。 これには通常、以下の対策を取ります。   […]

コメントなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください