システムトレードというのは、統計学の観点から株式の価格変動を、PCを使って分析する手法です。
利益が上がりそうなデータを見つけるまで、何度も何度もPCで検証し、やっと理想の企業に出会う事ができるもの。
決してラクな作業ではありません。
TVで見ていると簡単そうに説明していますが、そんなに世の中甘くはないのです。
それよりも、ほったらかしにしながら利益を待っている方が、精神的にも時間的にもラク。
というわけで、システムトレードをやめる事にしました。
株式については株価の差額よりも配当と株主優待を待つことにして、今は3社だけ100株ずつ保有しています。
少ないですが、いい感じで伸びていますよ。
選んだのはアイ・ケイ・ケイ、日産自動車、りそなホールディングスです。
手の届く価格でありながら、株主優待や配当利回りがいいんですよ。
株価と評価損益についてはこんな感じです ↓
まあ、10倍・100倍の取引はしないので、小さな取引をして懐を温めている最中です。
株価が上昇していると、どんどん同じ銘柄に費やしていく人が多くいらっしゃいますが、それはチャートの変動に心を乱されている証拠で、心が乱れているとどこかで大きな失敗をする事になります。
なので、私はこのまま3銘柄を見守り、その配当を元に分散投資をしていこうと思っています。
私がこの3銘柄を選んだ理由は、配当利回りと信頼性。
アイ・ケイ・ケイについては、配当利回りが特に大きいわけではありませんが、株主優待のスイーツが目当て。
購入すれば手に入るものですが、株主優待として貰える事が楽しみなんです。
アイ・ケイ・ケイの配当利回りは、指標を見ると1.70%となっています。
株価を706円として計算すると、100株あたりの配当金は1,200円。
まあ、気分の問題ですね。
貯金して買い増していきましょう。
日産自動車の配当利回りは大きくて、8.27%なんです。
株価を現在の689円として計算すると、100株あたりの配当は5,698円。
また、株主優待は新車購入時に5000円相当のギフトカードと5000円相当のカタログギフト。
日産自動車で新車を購入しないと貰えないのが残念!
りそなホールディングスは、配当利回りが4.37%。
株価が480円なら、100株あたりの配当は2,097円。
少ないけれど、配当金を貯金して株を増やしていこうと思います。
配当金が貰えるとなると、株価が多少変動しても精神的に落ち着いていられるんですよ。
だって、配当金以上に下落する事は滅多にないですからね。
激しく変動する銘柄は選んでいないので、大丈夫。
それと、私がシステムトレードをしていた時に決めていたルールがあります。
それは、数多くの災害に悩まされる日本において、どんな事が起きても生き残っていられる忍耐力ある企業を選び出す事。
要は、不況のどん底においてどれほど耐える力を持っているかという事なのですが、それを様々な数値で換算して検証していくんです。
楽天証券には「スーパースクリーナー」という便利なツールがあるので、これを利用して配当利回りや自己資本比率などの数値を設定し、探し出しているんですよ。
また、私は貸株もやっているので、本当に少ないですが貸株の利益も入ってきます。
10月29日の段階で12円なので、増えたとしても13円程度ですけどね。
「優待・有配優先」にしているので、ちゃんと株主優待と配当金の受け取りも出来るんですよ。
楽天証券のいいところは、100円から投資ができ、買い物等で貯めたポイントで投資する事ができるというところ。
また、楽天証券は大手なので、選べるファンドの数が多い。
私は投資信託についてはド素人でしたが、色々本を読んで勉強しながら、自分なりに結論を出してみました。
私が読んだ本の中には、分配金のないファンドを勧めている本もありましたが、手数料なども考えた上で、私はやはり月々の分配金が欲しいなという結論に達したのです。
そして選びなおしたファンドは5ファンド。
分配金や手数料、資産タイプなど、ファンド選びに使用したのが投信スーパーサーチ。
様々な条件を入れて決めてみました。
その結果、各ファンドによってリターンはマチマチ。
これからは投資信託に力を入れるつもりなので、どこに幾ら投資しているのかという事は伏せておきますが、トータルリターンはこんな感じになりました ↓
また、一番分配金が多かったファンドでは、特別分配金と普通分配金を合わせて4,702円頂く事ができました。
普通分配金と特別分配金の意味がよく分からないでいるので、また本を読み返してみようと思います。
でも、投資する資金が大きければ毎月貰える分配金もそれだけ大きくなるというのは確か。
なので、この4,702円も再投資に回しました。
毎月の分配金がサラリーマンの月給くらいになる事を願って、このまま投資していきます。
投資信託が廃れていかなければ、老後のためにもいいですね。
10年後、20年後、どうなっているのでしょう?
では、また変化があったらお知らせしますね。
つづく
楽天証券投資の記事一覧
【いつでもどこでも在宅ワーク】はこちら
【金時堂BOOKS】はこちら
🌻久しぶりにママワークスで在宅ワークを始めました
アパートの住民さんが転勤族さんなので、入居して2年も経たないうちに転勤。 キレイな状態なら工事しなくても、クリーニングだけですぐに入居者募集ができるのですが、今回は直したいところがあるので大きな出費になりそ […]
📚黒幕の正体 / 100円動画講座 / ダイレクト出版
“これは都市伝説ではありません” 戦争・選挙・金融 世界中のあらゆる事件をネタに… 常に裏で利益をむさぼるある集団がいた… 国際情勢のあらゆる事象の背後には、 常に彼らの存在が見え隠れすると国際関係学の藤井 […]
【楽天投資】システムトレードやめました!株式投資と投資信託をのんびりやる事に!