昨日、担当者の方からワークシートを送って頂きました。
ワークシートとは言っても紙ではなく(一応一言)、ネット上で会社の担当者さんと共有するエクセルシート。
私が記事を作成しているのを、同時に担当者さんが確認することができるようになっているんです。
だから、私が何か分からなくなってつまづいたら、担当者さんに「B列123行の〇〇はどうしたらいいんですか?」なんて、チャットワーク(仕事用のチャット)で質問をする事ができるんです。
150文字のライティングについては、すでにほかの方が資料を用意して下さっているので、特にネット上で調べるものはありません。
頂いた資料にあるリンクをクリックし、そこに記載してある事を抜粋してうまくまとめればいいだけ。
大体、大切なことは目立つように書かれているもので、その目立つ文字を使用しながらまとめていけばOKなのでしょう。
読む人が理解しやすく、かつ、重要なことは外さない。
そう思いながら一気にお仕事をスタートしてみました。
どこまで集中力が維持できるかがキーポイント
100件終了するまで集中力が続けばいいのですが、やはり20件あたりでガス欠となりました。
20件で1200円相当のお仕事なんですが、慣れていないので、大体2時間くらいかかったのでしょうか?
なので、車の運転のように、2時間おきに休憩をすることにしました。
自宅でお仕事をしているために、家族がそばにいて、どうしても家事と仕事に対する時間配分が難しい。
集中して仕事を続けたくても、夏休みの娘が「お母さん、お腹空いた」と部屋に入って来るので、適当に食べられるものを用意してあげたり。
それでも、今日は台風接近で外はものすごい雨で、まったく外に出る事無く室内で仕事ができることがありがたい。
2時間仕事をしては15分「こばんちゃんねる」で仮想通貨を稼ぎ、たまに掃除をしてみたりと繰り返しながら、やっています。
今、このライティングのお仕事はお見合い期間のようなもので、この100件のライティングを実際にやってみて、会社側と私がお互いにいい感じだったらそのまま継続するというお話になっています。
私は満足していますが、先方はどうでしょうね?
在宅ワークスのお仕事を続けながら、スマホのお仕事(ママワークス)やクラウドワークスのプロジェクトなど、すべて継続してもやっていけそうな仕事量です。
ただ問題なのは、私がよく取引先からのメールを見落とすということ。
これはこまめに確認すればいいだけの事なので、頑張ってチェックしていくとしましょう。
副業のはずなんだけど、なんだかライティングの方が本業になっている今日この頃。
とにかく頑張ります!
働く「時間」と「場所」を自由に選べる
主婦のための求人応援サイトママワークス

🌻ママワークスおすすめ案件★女性にお勧めの在宅ワーク特集
最近は私自身が在宅ワークをお休みしていたもので、本来の趣旨と違う投資のお話ばかりしてすみません。 今回は、久しぶりにママワークスから求人案件が届いたので、求人内容をまとめてみました。 特に、ママワークスを運 […]

📈【楽天投資】11月分の投資信託分配金★1ヵ月税込4万円を超えました!
今まで計算間違いをしたり、予想を外したりと、色々な事がありましたが、2段階目の目標だった4万円(税込)を越えることができました。 1段階目の目標である1ヵ月3万円(税込)を達成したのが、今年の […]

★ビットコインはただいま上昇中!どうかこのまま上がって行きますように
前回、1000円分のビットコインを買い、0.0008BTC(ビットコイン)という1BTCにもならないほど少ないコインを手に入れました。 買った直後は値を下げたコインですが、今は順調に上昇しています。 &nb […]

🌻最近疲れ気味?ライティングを減らしてアンケート調査に参加する今日この頃
今年は「コロナ鬱」という言葉があるように、何だかイマイチ元気になれない。 頑張るときもあれば頑張れないときもありますね。 そんな時は無理せずに休むか、簡単なお小遣い稼ぎをするのもいいと思います。   […]

💹ビットコインを買ってみた★c0banはしばらく休戦中
まず初めに一言お話しますが、私は今回、初めてビットコインを購入したもので、ビットコインが何なのかよく理解できていません。 なので、このページではビットコインについて学ぶことは出来ないことをご理解下さい。 & […]

🌻【楽天投資】9月分の分配金と、なかなか戻らない株価
7月~9月の間、いつもの通り毎週末に少額ずつ(時間的分散投資)複数のファンドに投資を続け(複数に分けて分散投資)、1ファンドだけ毎週末に定額ずつ損切り(損切りの時間的分散)を続けていたのですが、どうも、思っ […]

🌻【楽天投資】投資信託の分配金8月分と今後の期待
現在私は6ファンドに分散投資をしていますが、そのうちの1ファンドに集中して投資してしまったものだから、そのファンドの資金を他のファンドに少しずつ移しているところです。 あまりにそのファンドの基 […]

🌻中古アパート一棟購入しました⑯ DIYで床の補強をやってみた
突然ですが、皆さんは床を踏んだ時に「ミシミシッ!!」と床が沈んでしまう経験はありませんか? 古い住居によくあるのですが、床の傷みがひどい時に、人の体重がかかる事で床の一部が沈んでしまうのです。 […]

🌻中古アパート一棟購入しました⑮ 網戸レールが無い窓にラティスで網戸を製作
出来上がった網戸は上の写真の通り、ラティスに網戸の網を打ち付けたものです。 これは私のアイデアではなく、以前住んでいた団地のご近所さんに教わった網戸なんですよ。 当時住んでいた団地には網戸レー […]