100円積立投資の記事一覧
去年の5月から100円積み立て投資を始めたのですが、選んだファンドが良くなかったのか、掛け金が減っていく一方でした。
始めたばかりの時は、100円の掛け金がチョッピリ増えて喜んでいたのですが、700円の積立金は600円くらいになってしまったんですよ。
「プロに任せていればそのうち・・・」なんて思っていたのですが、戻りそうもないので、人気のあるファンドに乗り換えました。
そうしたら、現在800円の掛け金が870円になっているんですよ。
大きな金額を掛けてしまうとリスクも大きくなってしまうので、投資信託初心者の私にとって、この100円積み立て投資はいい勉強になりました。
私の場合は800円程度の掛け金なので、利益が70円しかありませんが、これが800万円なら70万円の利益になるわけですね。
そう考えると、その前に700円掛けていたのに600円近く値を下げてしまい、100円近い損失を出しているから、これがもしも700万円だったとしたら約100万円失っているという事。
そんな事をイメージしながら、投資信託の体験学習をしている感じですよ。
私の設定は、この利益を更に投資する「再投資型」。
800円の掛け金に楽天の100ポイント(=100円)と70円の配当金がプラスされるので、月末の掛け金は970円になります。
前月比がプラス47円なので、前月の掛け金が823円だったという事なのでしょう。
これを計算して、利益を%で算出すると
47÷823×100=5.71(%)
になります。
なので、870円は100円の積立金が増え、その結果、
970×1.0571=1025円(端数切捨て)
になるだろうと予想ができます。
まあ、いい結果ばかりとは限りませんけれど、今月の利益と同じ利率で増えるのであれば、来月は1025円になるという予想が立てられるわけですね。
そんな風に増え続ければいいのだけれど・・・。
投資信託に詳しい人が解説した方が説得力ありそうですけど、この100円投資をしてみて、一つだけ学んだ事があります。
それは、投資信託の場合、人気のあるファンドを選べばほぼ間違いないという事。
楽天証券にはファンドのランキングがあるので、それを利用するといいと思います。
前回も上位にあったファンドを選んではいたのですが、私が損失を出しながら「もう少し様子を見よう」なんて思っている間に、どんどんランキングが落ちていったんです。
早めに乗り換えていれば良かったのでしょうね。
今回乗り換えたのは、ランキング1位のファンド。
大きく増える事はありませんが、増え続けているので満足です。
もしもこれが株式だったら、「人気のある銘柄」なんて選んでもあてにはなりません。
特にトレードで稼ごうと思ったら、売買のタイミングによって利益が大きく左右されてしまうので、「人気」があるから利益があるとは限らないのです。
でもファンドの場合は、投資のプロが私のかわりにやってくれるので、私は全てお任せして様子を見ていればいいのでしょう。
来月の掛け金は970円になるので、利益が30円プラスされれば、100円積み立て投資もようやく1000円になりますよ。
こうやって体験しながら少しずつ投資信託について勉強もして、安心してお任せできるファンドが見つかったら、少しでも掛け金を増やしてみるというのもいいのでしょうね。
私が投資信託に求めるのは「確実性」と「安定性」。
さて、この先はどうなることでしょう?
また何か変化があったら、このコーナーでお知らせしますね。
※すみません。投資信託をはじめたばかりで勘違いをしながらこの記事を作成していました。投資信託の利益には「分配金」と「基準価格」の差額があり、「再投資型」は分配金を再投資するものです。このページでの計算は「基準価格」の計算になります。
つづく>
100円積立投資の記事一覧
【いつでもどこでも在宅ワーク】はこちら
【金時堂BOOKS】はこちら
🌻久しぶりにママワークスで在宅ワークを始めました
アパートの住民さんが転勤族さんなので、入居して2年も経たないうちに転勤。 キレイな状態なら工事しなくても、クリーニングだけですぐに入居者募集ができるのですが、今回は直したいところがあるので大きな出費になりそ […]
📚黒幕の正体 / 100円動画講座 / ダイレクト出版
“これは都市伝説ではありません” 戦争・選挙・金融 世界中のあらゆる事件をネタに… 常に裏で利益をむさぼるある集団がいた… 国際情勢のあらゆる事象の背後には、 常に彼らの存在が見え隠れすると国際関係学の藤井 […]
【楽天証券100円積み立て投資】楽天ポイント投資で続いています