🍅【所さんの目がテン】ファイトケミカル抗酸化作用の威力①

2018年2月18日に放送(地域により異なる)された「所さんの目がテン」で、ファイトケミカルについて特集していたので、3ページに分けてまとめ記事にしてみました。抗酸化作用がすごいそうですよ。3ページ目には、美味しいパスタについてもご紹介します。



 

野菜くずに含まれるファイトケミカルとは?

 

 

「目がテン」によると、ファイトケミカルというのは、ポリフェノール、カロテン、リコピンなど、野菜などに含まれる化学成分だそうですよ。

最近注目されているんですって。

 

ファイトケミカルには色々な作用がありますが、代表的なものは抗酸化作用。

体が酸化しすぎないように、抑える役割をします。

 

生体調整機能、免疫機能を高めるんだとか。

そして注目なのが、人間の老化を防ぐ役割。

 

体の酸化

体内に取り入れた酸素の一部が活性酸素として残ります。

上の絵でいうと、水色の丸いのが酸素です。

 

これが活性酸素となり、活性酸素が増えすぎると細胞を傷つけ、

 

様々な病気を引き起こすのだそうです。

 

抗酸化作用

そこで抗酸化成分が活性酸素を除去し、体の酸化を防ぐのだそうです。

上の絵でいうと、ピンクの丸い模様ですね。

 

↑ こんなふうに

 

↑ そしてこんなふうに、除去してくれるんですね。

イラストの最後には活性酸素がなくなっていましたが、省略しますね。

 

先生によると、ファイトケミカルは、特に野菜の皮部分にかなり多く含まれているのだそうです。

 

ファイトケミカルは、野菜が自分自身を紫外線から守るためにあります。

野菜たちが生き残るためにあるんです。

とのことです。

 

 

もちろん、ファイトケミカルは可食部にも含まれていますが、その量は皮の部分とケタ違い。

 

このファイトケミカルを効率よく得るためには、野菜くずを煮るといいのだそうです。

 

先生>煮るとファイトケミカルが出てくるので、それを飲むと摂取できます。

渡辺さん>スープにしちゃうんですか?

という事で、作ってみる事に。




 

野菜くずスープで

ファイトケミカルを豊富に摂取

 

 

材 料

タマネギの皮、ニンジンの皮、キャベツの外側部分

 

作り方

①材料を鍋に入れ、水から20分間煮る

野菜くずの量はその時によって違いますので、水の量の目安としてはひたひた程度。

写真を参考にして下さいね。

これを水から20分間煮ます。

 

②出来たスープをザルにあけ、スープと野菜を分ける

野菜くずはザルなどを使用して、スープから取り除きます。

もしも野菜くずを使用したい方がいらっしゃるのなら、うまく調理してみて下さいね。

 

スープはこのまま味付けして飲んでもいいですし、料理に使うのもおススメです。

 

野菜くずスープには

どのくらいファイトケミカルが入っているの?

 

そして、野菜くずにはどのくらいファイトケミカルが入っているのか、野菜の可食部と比較する事になりました。

 

↑ 野菜の可食部

 

↑ 野菜くず

 

↑ これらをそれぞれスープにしました。

 

↑ 検査には専用の薬剤を使用。

抗酸化成分が多く入っていれば、この薬剤と合わせた時に透明に近くなります。

 

↑ まずは野菜の可食部から検査。

 

↑ 薬剤に入れてみると・・・

 

↑ な・な・なんと!ほとんど変化がありませんでした!

 

同じように野菜くずのファイトケミカルを調べてみると・・・

 

↑ 透明の液体に!

野菜くずのスープには、それだけ多くのファイトケミカルが入っている事が分かりました。

 

ここで疑問が一つ。

そもそも、野菜くずをスープにする必要があるのだろうか?

生ではダメなのだろうか?

 

↑ なので、生の野菜くずを絞ってジュースにしたものを用意。

 

↑ これを薬剤に入れましたが、ほとんど色が変わりませんでした。

 

この実験の結果、野菜くずをスープにすることでファイトケミカルが溶けだしてくることが分かりました。

 

ちなみに、この「野菜くず」も「野菜くずスープ」も冷凍保存ができますので、野菜くずがあまり出ないという方は少ない野菜くずを冷凍し、たまったらスープにするというのもいいそうですよ。

 

スープをたくさん作って冷凍する事もできますので、時間のある時にいっぱい作っておきましょう。
 

1 2 3 4

 




 
 

冷凍野菜&今夜のごはん③ ジャガイモ

  ジャガイモの冷凍について、一般家庭では冷凍方法は次の2種類が主流だと思います。   ・マッシュポテトにして凍らせる。 ・スライスして凍らせる。   マッシュポテトにする場合は、皮をむいた […]

コメントなし

冷凍野菜&今夜のごはん② ピーマン&人参の冷凍

    今回は業務スーパー買ってきたピーマンを冷凍します。 特に安くなっていたわけではありませんが、冷凍保存することによって少量ずつ使用することができるので、何かと便利です。   &nbsp […]

コメントなし

冷凍野菜&今夜のごはん① 冷凍キャベツ

  今回は、以前ご紹介したペースト状の野菜ではなく、調理しやすい形で冷凍した野菜たちをご紹介します。 これがオススメというわけではありませんし、ただ、我が家ではこんな風にしているというお話ですが、良かったら見て […]

コメントなし

【介護食冷凍法】おかゆをアイストレイで冷凍し、アレンジをしてみた

  おかゆの作り方は、すでに介護生活をしている方ならご存知だとは思いますが、海外から嫁いでいらっしゃった奥様のために、一応、ご説明しますね。   <基本的なおかゆの作り方> 材料>ご飯 100g、水ま […]

コメントなし

【昭和な話】私の叔母とアメリカ兵との恋の話

↑ 写真>一番左より私の母、叔母、叔父と祖母です。   私が中学生の頃、部屋で探し物をしていると、小さなお守り袋のような巾着が出てきました。 「何が入っているんだろう」と興味を持ち、私は中身を確認する事にしまし […]

コメントなし

👴【介護食冷凍法】 1日30品目を目指し、禁止食材を避けながら満足感のある食事を!👵

  ご家族の健康・長寿のために、栄養バランスのいいメニューを考え、今回から食品の冷凍保存について記事にしていきたいと思います。 もうすでに実行している方も多いとは思いますが、まだの方のために少しでも参考になれば […]

コメントなし

🩺初めて人間ドッグなるものを受けてきました

画像出典 : pixabay   まずは、私の恐怖の症状からお話します。 その症状が現れたのは去年(2019年)の8月。 食事中、まるで何かに引っかかっているかのように、食べ物を飲み込めなくなったのです。 &n […]

コメントなし

👴👵布製マスクと布製尿漏れ対策商品

  私の住んでいる地域では、最近、使い捨てマスクが手に入りにくくなっています。 ドラッグストアもスーパーもコンビニも、マスクコーナーは空っぽ。 皆さんの地域はいかがですか?   探し回るのも大変なので […]

コメントなし

🤖「2019国際ロボット展」に行って来ました② 介護ロボット・設備編

  <ポータブルトイレ> 介護コーナーに入って真っ先に向かったのが排泄関係。 ポータブルトイレをベッドの横に設置しているご家庭は多いと思いますが、タンク式のポータブルトイレは、こまめに手入れをしていても臭いが気 […]

コメントなし

【東京モーターショー2019】車いすとセニアカーの新時代を探る

  楽しみにしていた東京モーターショー2019。 東京ビッグサイトまで頑張って行ってきましたよ。   お目当ては自動運転カーと危険回避システム、電動自動車でした。 様々な自動車を見ていくと、辿り着いた […]

コメントなし

🍅【所さんの目がテン】ファイトケミカル抗酸化作用の威力①

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください