国内で現在、ロボットを活用しているのが工業や産業の世界。
家庭用ロボットはまだまだ高額なので、研究はされていますが、アーム型ロボットの数が多く、家庭用ロボットを見つけるのは大変でした。
どのフロアに行っても、まず目につくのがアーム型ロボット。
その大きさも機能も、使用目的によって様々。
↑ 一番大きいのはこのサイズ。
黄色い看板には「世界最大の搬送能力/垂直リーチ6206mm・可搬質量1700kg」と書かれています。
搬送用のロボットなのかな?
2019ロボット展/枝豆金時
↑ これは別の自動車工場用ロボットです。
画像の編集をやった事がなくて、撮影したままの動画でごめんなさい。
動きが印象的で、まるでターミネーターの世界に登場しそうな動作でしたよ。
担当の方のお話だと、展示用に動作を変えていたようです。
2019国際ロボット展~ダンボール箱を組み立てるロボット/枝豆金時
↑ これはダンボールを組み立てるロボット。
他で見なかったもので、新鮮な気持ちで見ることが出来ました。
大量生産・大量搬送をする上で、やはりこのようなロボットがあると助かりますね。
多分、引っ越し屋さんがやった方が早いとは思いますが、それはそれ。
人間の仕事をロボットが減らしてくれれば、人間は他の仕事を行うことができ、生産量がアップしていくのですから。
工業用・産業用ロボットはアーム型ロボットを中心に数多くありましたが、どれもまるで芸術作品のように美しいデザインに思えました。
ライバルが多い中、それぞれエンジニアさんが様々な思いを込めて作り上げたのでしょうね。
<Kawasaki 二足歩行ロボット>
↑ このロボットはKawasakiの二足歩行ロボット。
私が通った時は静止していたので動画撮影はできませんでしたが、それでも撮影している人が多くいましたよ。
サイズは日本人成人男性と同じくらい。
撮影している人の中には、熱心に関節部分を撮影している人もいました。
<TOYOTA 人の動きを反映するロボット>
↑ このロボットはTOYOTA製の二足歩行ロボット。
人が多くてうまく撮影できなかったのと、後ろにもたくさん人がいたので、邪魔にならないようにと思い、ちょっとしか撮影しませんでした。
すみません。
このロボットは、ステージ左側で操作している人がいて、ロボットはその人の動きを反映し、操作している人にはロボットの感覚が反映されます。
↑ 操作側はこんな感じです。
腕だけではなく、手には5本すべてに操作機器が取り付けられていて、頭の動きも足の動きも細かくロボットに伝える事ができるそうです。
また、ロボットが何かを掴んだり触れたりすると、その感触が操作している人に反映されるようになっています。
アニメの世界では、ロボット頭部にある操縦席に座って操縦するお話がよくありますが、このロボットは外から操縦できるもの。
この後、シェーカーを振ってカクテルを作る動きを紹介していました。
この研究が進むと、災害時に原子力発電所のような人間が入り込めないような場所でも、まるで人間が直接入っているような感覚で働いてくれるようになるでしょう。
期待大ですね。
<韓国製ロボット>
2019国際ロボット展~車に変身するロボット/枝豆金時
ここのギャラリーは子供たちなので、わりと撮影がラクでした。
ロボットマニアや子供たちは、やはりこのようなタイプのロボットが気になるのではないでしょうか?
ずっと見ていても飽きませんね。
<その他~人型ロボット&対話型ロボット>
手だけの展示もありました。
2019国際ロボット展~人の手/枝豆金時
↑ これはロボットの筋肉部分を研究開発している会社の作品です。
握手してみると私の手を優しく握り、感触は人間にそっくりでした。
ただ、体温がないのでひんやり冷たく、熱さまシートくらいの冷たさを感じました。
こちらは手の部分だけ展示されていました。
形も動きも人間にそっくり。
まるでターミネーターみたいですね。
↑ これは介護コーナーで見たロボットです。
会話はもちろん、踊りも歌も上手でしたよ。
↑ ロビ君が赤ちゃんロボットを紹介。
↑ お顔が無いのは、お孫さんの顔などを想像して接する事ができるからなんですって。
だから、販売するにしても、このままお顔が無い状態で販売するそうです。
↑ 対話型ロボットです。
顔の黒い部分に目が表示され、表情が変化します。
↑ 学習機能のある赤ちゃんロボットです。
言葉を覚えるわけではありませんが、人見知りをする状態から家族を見分けるようになり、なついてくれるというもの。
ずっと赤ちゃんなんですけどね。
↑ ペッパー君のようで、そうでないようで・・・。
自社製のロボットの案内をしていましたよ。
↑ しおりんというお名前だそうです。
まだ足は無いですが、いずれ、このような「キレイなお姉さんロボット」が町中を歩く時代が来るのでしょう。
↑ お馴染み「鉄腕アトム」です。
これは売店で見つけました。
すごく欲しかったのですが、17万円くらいするので「ちょっと考えます」と言ってショップチラシを貰いました。
今でもロボットの研究所には鉄腕アトムを展示している所が多いようで、研究者のベテラン世代がロボット研究を志すきっかけとなったのがこの鉄腕アトムというのを、テレビで聞いたことがあります。
すごく欲しいけれど、どうしようか・・・。
高い!
<追記>
うっかり写真をアップするのを忘れてしましました。
犬型ロボットも追加しますね。
多分、頭を取り付けると重心が狂うのでしょう。
この形で犬そっくりなカワイイ歩きをしていました。
姿はロボットですが、動作を見ていると可愛いと思えてしまう。
開発が進んだら、ペット型ロボットとなるのでしょうね。
もしかしたら盲導犬や介助犬のように働いてくれるようになるかも知れませんが、それは開発者さん次第。
この子の成長(開発)が楽しみです。
↑ 移動型ディスプレイです。
店舗の配置図はもちろん、看板も表示してくれる上に、下の部分は掃除機にもなっているんです。
お掃除も宣伝もしてくれる上、動いている姿を見ていると可愛く思えてくる働き者ロボット。
お値段は分かりませんが、スタッフの方に聞いてみると結構お高いそうですよ。
いくらなんでしょうね?
↑ 飲食店で働いてくれるロボットです。
この企業は中国の企業。
もちろん、使い方によってはその他にも色々できる事でしょう。
上のロボットがディスプレイで宣伝したり、メニュー表示してオーダーを取る事も出来ると思うんですよ。
下のロボットは配膳ロボット。
パーラーでもロボットが働くようになるのでしょうね。
展示されているロボットがあまりにも多く、全部回る事はできませんでしたが、介護コーナーは時間をかけて回りました。
介護に関しても興味深い設備がたくさんありましたよ。
長くなりそうなので、介護コーナーのページで改めてご紹介しますね。
1 2
🌻久しぶりにママワークスで在宅ワークを始めました
アパートの住民さんが転勤族さんなので、入居して2年も経たないうちに転勤。 キレイな状態なら工事しなくても、クリーニングだけですぐに入居者募集ができるのですが、今回は直したいところがあるので大きな出費になりそ […]
🖋ただいま記事を整頓中!!しばらくご迷惑をおかけします。
みなさん、こんにちは! 管理人不在が続いていたこの情報サイトですが、現在、大量に書き続けた記事を整理整頓していて、リンクが開かない事が続いていると思います。 大手企業が運営するサイトなら数時間でできることかも知れませんが […]
🌼今日は三浦春馬さんの一周忌🌼お別れの会は追悼サイトに!
三浦春馬さん一周忌 追悼サイトはこちら>> ※期間は7/18~7/25。その後、アミューズさんのサイトよりご覧いただけます。 7月14日のアミューズさんの記事によると、春馬さんには海外のファン […]
🌸お久しぶりです
本当に久しぶりにブログ更新をしてみました。 以前「頑張ります」と言ったものの、前回のブログ更新が昨年12月なのに、今回、約4カ月ぶりの更新となってしまいました。 ちゃんと更新しないと枝豆金時死亡説が流れてしまうので、定期 […]
🌳【キッチンファーム】これって水耕栽培?我が家でキッチンファームを作ってみました
私が水耕栽培に興味を持ったのは、私がフランチャイズで運営している教室の系列会社で、水耕栽培キットを販売していたからです。 商品のカタログを見て、「なんだこれ?」と説明を読んでみると、室内で栽培できて虫が付き […]
👛最近買った物⑧ ぴあリビング製の防音室「おてがるーむ」
先日、娘がバイト代を貯めて購入した防音室「おてがるーむ」。 楽天市場のぴあリビングという防音室専門のショップで、まだ商品化されたばかりの商品です。 組立式防音ブース「おてがるーむ」 横幅915 […]
🏠最近買った物⑦ 最高時速6kmのルームランナーでのんびりトレーニング
今回購入したのはクラウドウォーキングという電動ルームランナーです。 一般的には最高時速10kmという商品が多い中、この商品の最高時速は6km/hとゆっくりめ。 この速度が私にはちょうどいいのです。 出典 : […]
💻我が家の近隣小中学校もオンライン授業の準備を始めました
出典 : Pixabay 昨日は近所の中学校にお手伝いに行きました。 週に2日、私は授業に付いていけなくなった生徒に、マンツーマンで勉強を教えているんです。 ボランティアですけどね。 昨日使っ […]
🤖「2019国際ロボット展」に行って来ました①