大学時代の友人に個性的な人がいました。
彼は母子家庭で育ち、家庭環境も厳しい中でも気さくに振る舞う好青年でした。
経済的に大変だということは、大学に入学する前に入寮面接で一緒になった時に聞きました。
そして、いざ大学一回生になると、昼間は大学の授業に出席、夜は学費を稼ぐためにアルバイトに明け暮れてという毎日。
しかし、そんな彼でも心底熱中し、唯一お金を出し惜しみしないものがありました。
車です。
彼は、自分の車を持つことに対して強い憧れを持っていました。
そして、とうとう大学一年の秋頃にはお金も貯まり、大半の大学生はとても高くて買えないような新車をローンで購入。
そして、彼は、その愛車を大学生活中ずっと乗り回し(2年間で走行距離30,650km)、メンテナンスも欠かさずやっていました。
その愛着ぶりは、はたから見ていて正直理解できないほどのものでした。
しかしそもそもなぜ、大学生で財布事情が厳しい中でも新車を購入することをいとわなかったのか?
高額の料金を受け入れたのか?
それは、「ニッチ(隙間市場)」と「サブカルチャー(興味・趣味・信条)」に秘密がありました。
人は、なんらかの形で、自分のニッチやサブカルチャーに繋がるものを買う傾向にある。
ある商品が特定のサブカルチャーだけに特別に開発されたものであるということをアピールできた場合、不特定多数に向けたものより大きな支持を得るとともに、消費者は高値を自然と受け入れる。
つまり、ある商品をある特定の趣味・趣向を持ったマニア・少数派のグループにターゲットを絞り、彼らにセールスすることで高額な商品でも売ることができるということです。
ちなみに彼が購入した車の場合は、「普通とは違って個性的」というコンセプトを広告で押し出している商品でした。
また、この原理は車だけに限らず様々な商品・サービスに適用することができます。
例えば、「ヨーガ療法」という不特定多数に向けたサービスよりも、
・「美しいボディラインを手にするヨーガ療法」
など、本質的には、同じことをやっていても
・ある程度お金に余裕がある美意識高いOL
など、ピンポイントでターゲットを絞り込んだ方が、高い料金設定も受け入れてもらえる可能性が高まるということです。
その他にも、
・10%の値上げで利益を倍にする賢い方法
・高価格商品を提供するスキミング戦略
など、価格競争に巻き込まれずに資金が底をつくことなく、事業を運営していくために必要な、誰も言わなかった価格戦略の実践的ノウハウを網羅。
価格の恐怖心身構える気持ちからあなたを解放する、価格戦略の対する正しい知識を学ぶことができます。
↓↓↓
ダイレクト出版 藤井 博之
📚黒幕の正体 / 100円動画講座 / ダイレクト出版
“これは都市伝説ではありません” 戦争・選挙・金融 世界中のあらゆる事件をネタに… 常に裏で利益をむさぼるある集団がいた… 国際情勢のあらゆる事象の背後には、 常に彼らの存在が見え隠れすると国際関係学の藤井 […]
☆星星のベラベラENGLISH(zip/2020年3月30日~4月6日放送まとめ)
☆星星のベラベラENGLISH一覧はこちら>> <2020年3月30日放送内容> カフェでタピオカを飲んでいる星星とレイア。 「タピオカって美味しいよね」とレイアが言うと、星星がお皿を出してレ […]
📚【ダイレクト出版PR】価格競争から脱出する戦略