取引先からかかってくる電話、メール、会議、 書類仕事、報告書作り 部下の仕事の後始末に追われる。
目の前の緊急な仕事に、まるで火消しを するように追われることで、今やっている大事な仕事を中断し続け、気がつけば、1日の多くの時間を浪費。
大事な仕事は半分も残っており、明日するはずだった、仕事を後回しにすることを余儀なくされ、ひどく嫌な気分になる。
そして、こんな風に思っているかもしれません。
・自分ばかり沢山仕事をしている気がする
・休日も仕事に追われ、休みも確保できない…
・何か良いタイムマネジメント方法はないのか?
ここで忙しさに追われて時間がないという問題を解決する、いい方法が一つあります。
それは、「シグニファカンス思考」です。
これは、営業マンを中心にした、 1対1のコーチングサービスを提供するサウスウェスタンコンサルティング社の、インタビュー調査を通じて明らかになったことなのですが、最も成功している人々は自分の時間の使い方について「今やっていることは将来役に立つのか?」という観点から考えます。
つまり、
「明日自分に多くの時間を与えてくれる事柄に、今日の時間を使えているか?」
ということを念頭において行動しているということです。
「シグニファカンス思考」を取り入れることで、あなたは毎日、緊急事態に遅れずに対応するために、仕事の効率性を身体を壊すまで極限まで高める必要がなくなります。
緊急性・重要性で優先順位をつけても、日々無限に仕事が積み重なっていくような毎日から抜け出す方法も知ることができます。
↓↓↓
P.S
もう一つ、時間に追われないようにするために
「今すべきことは何で、今すべきでないことは何か?」
を明らかにする6つの質問を紹介します。
1.今しているこの仕事は、今日の「するべきリスト」のトップ項目だったか?
2.これは自分の立場での成功を達成するのに欠かせない仕事か?
3.この仕事には、自分にしかできない思考プロセスが必要か?
4.この問題は、時間をおけば、自分が関わらなくても自然に解決するか?
5.この問題に対処できる人間がチームにいるか?
6.この問題は、解決を先延ばしても大きな問題はないか?
これら最初の3つの問いへの答えが「ノー」で、次の3つの問いへの答えが「イエス」なら、あなたはその仕事を今すべきではありません。
この質問を使うことで、将来的意義のない仕事に時間を奪われ、重要な仕事を先延ばしにするのを防ぎます。
その結果、時間・仕事に追われて、あなたが本当に達成したいと思う目標から遠ざかるような行動をやらずに済みます。
ぜひ試してみてください。
↓↓↓
時間に追われない
時間投資思考
ダイレクト出版 藤井 博之

📚「瞬間のちから」/チップ・ハース&ダン・ハース著/ダイレクト出版
「瞬間のちから」/チップ・ハース&ダン・ハース著/ ダイレクト出版 ちょっとした経験が、 ・あなたを高揚させたことはないだろうか。 ・衝撃を与えたことはないだろうか。 ・そして、生き方を変えた […]

📚OPPORTUNITY / エべン・ペーガン著 / ダイレクト出版
OPPORTUNITY / エベン・ペーガン著 出典 : ダイレクト出版 あなたは周りの人にバカにされた事ってありますか? 「お前には無理だ。」 「なに夢見ちゃってるの?」 「そんなんできるの […]

【東京モーターショー2019】将来はこんな自動車に乗ってみたい🚗
たくさん写真を撮ったのですが、全部ご紹介するには1年くらいかかりそうなので、個人的に興味を持った自動車やシステムについてお話します。 私は子供のころからキャンピングカーに憧れていて、空き箱を見つけては適当に […]

🏠中古アパート一棟購入しました⑥ 自動販売機設置計画
出展 : ダイドードリンコ 東京の端っこの田舎町でアパートを購入し、ずっと憧れていた自動販売機を設置することにしました。 自動販売機については「マイホームを購入したら自動販売機を置きたい」と、私は密かに憧れ […]

【楽天投資】システムトレードやめました!株式投資と投資信託をのんびりやる事に!
システムトレードというのは、統計学の観点から株式の価格変動を、PCを使って分析する手法です。 利益が上がりそうなデータを見つけるまで、何度も何度もPCで検証し、やっと理想の企業に出会う事ができるもの。 決し […]

📖【感想】スマートフォンアプリマーケティング 現場の教科書 / 川畑雄補著
Chapter1 アプリを取り巻く市場環境 Chapter2 アプリ制作・運用の基礎知識 Chapter3 企画の立案 Chapter4 マネタイズ Chapter5 アプリの設計 Chapter6 プロタ […]

📚マネーゲーマーという生き方 / 石田信一著 / インベストメントカレッジ(799円)
もし、あなたが ・老後は生活費や職場の人間関係のことばかり考える日々から開放されたい。 ・理想を言えば、自分が欲しいだけの時間や少しばかり贅沢な暮らしができるお金が欲しい。 ・やりたい時にやり […]

【無料プレゼントの御案内】年収1億円以上の人の意外な共通点
国税庁が発表した統計年報によると、17年に年収1億円以上稼いだ人は2万3250人。 しかも、08年以降、億万長者は右肩上がりで増えて行っているとか。 一方、この10年間で年収200万円以下の人 […]
📚【ダイレクト出版PR】時間に追われない思考法