プルルルル、、、
ガチャ
「はい、鈴木です。あー高橋さん。いつもお世話になってます。今日はどうされましたか?」
これはビジネスシーンで”よく”ある顧客や取引先との電話のやりとりですです。
この後、殆どの社長は電話の続きに応じるでしょう。
しかし、当たり前となってるこの電話対応。
実は、、、「社長が絶対やってはいけない行為」だとしたらどうでしょうか?
「ミリオネア・メーカー」と呼ばれ、数多くの社長や起業家を億万長者にしてきたダン・ケネディはこう言います。
電話は最高の生産性を上げるための第一の敵であり、悪い習慣を断たないことには、あなたの周りの人々は敵と手を組むに違いない。
ある調査によると、一般的な社長は3分50秒ごとに仕事を中断させられています。
そして、これは1日あたりの労働時間を8時間とするとなんと、、、
125回にもなるんです!
(多すぎますよね、、、)
さらに、、、
電話を済ませて、いざ再開。
と気合いを入れなおそうとしても「やる気と集中力がなかなか起きない、、、」という状態に。
電話で一度きれた集中力を戻すのに、さらに余計な時間とエネルギーを費やすハメになってしまいます。
つまり、どんな内容なのか?
何分間話すのか?
に関係なく、仕事中に電話対応するという行為は”あなたの生産性を下げる”と同時に、”あなたの収入・売上をも下げている”ことにつながっているのです。
でも、そんなこと言ったって電話はしょうがないじゃないか?
と思うかもしれません。
しかしダン・ケネディはこう言っています。
「屁理屈なし 社長のための時間の使い方 改訂版」
================================ ではまず、ちょっとした哲学をお教えしよう。
自分がしたい場合を除いて、あなたには電話に出なければならない、あるいは電話をかけなければならない責任は、法的にも道徳的にも全くない。
私は家ではいつも受話器を外してシャワーを浴び、食事や昼寝をし、好きなテレビ番組を見て、何というかまあ、その他のこともする。
この世の中に起きることで、1時間、いや2時間の猶予もない、許されないことなどない
ー本当に存在しないのだ。
あなたも仕事ではこうした姿勢でいくべきだ。
電話による妨害をどの程度コントロールしなければならないかは人により異なるが、かかってくる電話を何から何まで受けなければならない人などいないと思う。
そんなのは「蹴ってください」と書いた紙を背中に貼りつけて歩き回るようなものだ。
電話が鳴るたびに出ているとしたら、優先順位の不明な誰かや何かのために、明らかに優先させなければならない仕事やタスクを絶えず中断していることになる。
つまり、自分の1日を、知らない人や物事にコントロールさせているのだ。
挙句に、1日の終わりにはいつもくたくたになるに違いない。
そのくせ、自分がしたいと思っていたことの大半には、絶対にとりかかることができていないだろう。
もしあなたが8時間の労働時間中に125回も邪魔されていて、(もっと多いかもしれませんが)その全ての邪魔の原因を排除したら、あなたの生産性や仕事を進めるスピードもグッと上がり、イライラやストレスなく仕事に集中できると思いませんか?
社長業だけに集中できる時間が増えたら、売上もさらにグッと上がると期待できませんか?
ぜひ一週間だけでも、スマホや電話から離れた仕事術をとってみてはいかがでしょうか?
ちなみに「屁理屈なし 社長のための時間の使い方 改訂版」では、電話以外でもあなたを邪魔するあらゆるものを排除して生産性を上げる方法を紹介しています。
↓↓
ダイレクト出版 畠山 翔
🚙事前予約ができる一時駐車場【あきっぱ】で駐車場問題解決!
駐車場だって予約ができる! 営業の方が頭を悩ませる駐車場問題。 お客様との待ち合わせ時間があるのに、どこの駐車場も満車なんて事はよくありますね。 【あきっぱ】なら事前に予約をする事ができ、目的地で空いている駐車場を探し回 […]
☆星星のベラベラENGLISH(zip/2020年3月2日~3月6日放送まとめ)
☆星星のベラベラENGLISH一覧はこちら>> <2020年3月2日放送内容> 水族館の前で待ち合わせをしている星星とレイア。 星星は遅れて来たけれど、ペンギンの白黒オブジェと同じ色だった […]
📈【楽天投資】11月分の投資信託分配金★1ヵ月税込4万円を超えました!
今まで計算間違いをしたり、予想を外したりと、色々な事がありましたが、2段階目の目標だった4万円(税込)を越えることができました。 1段階目の目標である1ヵ月3万円(税込)を達成したのが、今年の […]
📚【ダイレクト出版PR】稼ぐ社長が絶対にやらないコト