😸猫のしつけ方~猫はしつけられない動物だと言うけれど

猫をしつけるには猫の本能を利用する

 

みなさんの猫は、ちゃんと言うことをききますか?

きっと、ほとんどの猫ちゃんたちは、人間の言うことをきかないと思うのでうが、どうでしょうね。

 

ネコのしつけ方で悩んでいる方は多いと思いますし、そもそもネコはしつけることができない動物だとも言われています。

確かに猫をしつける上で、犬のようにしつける事は難しいでしょう。

 

でも、以前「お仕事ニャンコ」のコーナーでご紹介したことがある猫のサーカス団「ククラチョフ」などは、猫に綱渡りや玉乗りの芸を教え込んでいるのですから、しつけることは不可能ではありません。

 

↑ 猫のサーカス♪

 

もしかしたら日本にも猫サーカス団があるかも知れませんが、海外のサーカス団が来日すると、愛猫家の間で話題が絶えません。

ネコが綱渡りしたり、玉ころがししたり、輪っかをくぐったり、ビックリするほど芸達者です。

 

以前来日したときには、サーカス団の方が猫のしつけについてインタビューを受けていました。

 

「ネコはしつける事ができないと言われていますが、どのようにしてしつけたんですか?」

 

という質問に対し、

「しつけてはいません。ネコの本能を利用しているだけです」と答えていたんですよ




 

確かにその通りで、ネコは自分の行動を自分で決める動物。

なので、ネコをしつける時には人間に忠実な犬のようにはいきません。

 

人間はネコを自分よりも下の生き物と認識しているものですが、ネコにとって人間はどう映っているのでしょう?

もしかしたら対等な生き物に見えているのかも知れませんし、猫の方が偉いのだと思っているかも知れません。

 

少なくとも、猫は自分自身が人間よりも下の存在だとは思っていないでしょう。

そんなネコに対して、人間の言葉で叱っても効果がないのは当然ですね。

 

一度試しにネコの真似をして怒ってみて下さい。

「フ~~ッ!!」と、背中の毛を逆立てるような気持で唸ってみましょう。

怒った時のネコ語です。

 

きっとネコはびっくりして、その場を逃げ出すことと思います。

ネコの真似が難しければ犬の真似をして「ウ~~ッ」と唸ってもいいですね。

 

 

何が言いたいかというと、ネコをしつける時の基本は「ネコの本能に働きかける事」だと言いたいのです。

たとえばトイレにしてみても、ネコはメーカーが研究して作ったネコ砂にトイレをしますが、最近のネコ砂には、ネコを本能的にトイレ誘導する臭いが付いています。

その臭いで、ネコは誰にもしつけられる事なくトイレを覚えるんですね。

 

また、ネコが家から出ないようにするには、ネコのテリトリーをネコ自身に決めさせるようにする事がポイント。

よく、家の窓を閉めきって外に出さなければネコが出なくなる思っている人がいますが、それでは不十分なんです。

 

発情期にはパートナーが欲しくなり、外に出たくもなるでしょう。

特に発情期には、テリトリーを抜け出して異性ネコを追いかけてしまいます。

 

テリトリーを決めさせ、そこから絶対に出ないようにするには、テリトリーの外が「恐い」と認識させる方法が一番有効でしょう。

賛否両論あると思いますが、ネコ5匹飼っていた私の友達がやっていたしつけ方は、玄関から入るときに物凄く恐いフリ(演技)をしていたそうです。




 

毎日毎日何度も繰り返し、数日続けるとネコは外に出なくなります。

その際、中途半端でネコにバレバレの演技では、ネコは外が恐いと感じません。

笑いながらなんて、問題外です。

 

ちょっとネコがかわいそうに思えますが、外で交通事故に遭うことを考えたら仕方ないかな?

その友達の猫は、そのしつけ方で5匹とも外には出なくなりました。

しかも、玄関や窓を開けっ放しにしていても、絶対に外には出ないのです。

 

友達はマンションに住んでいて、そのマンションの前は交通量の激しい道路だったので、事故に遭わないようにとしつけたようです。

 

 

ですが、いくら「ネコの本能に働きかける」と言っても、素人の私たちには限界がありますし、猫にとっても課題が多すぎるとストレスのもと。

ある程度、人間が猫に合わせるという事も大切な事です。

 

柱で爪を研ぐ猫ちゃんのために、柱にフィルムを貼ってみたり、トイレ以外の所でオシッコをしてしまう猫ちゃんの場合は、どうしてトイレでしないのか考えてあげたりしながら、猫にとっての禁止事項はできるだけ少なくしてあげなくてはいけません。

 

トイレの件について言えば、マーキング以外なら、トイレをこまめに掃除したり、トイレの数を増やすといいでしょう。

また、一度オシッコをして臭いを付けてしまった所は、セスキ炭酸ソーダや漂白剤(変色しないような所で)を使用してきれいにふき取っておきましょう。

 

ネコと生活を共にするという事は「ネコに合わせる事」と思って、ネコの本能・気持ちを尊重しながら、猫ちゃんがストレスをためない程度にしつけていきましょう。

そして、猫ちゃんといい関係を作って下さいね。

 




 
 
 
 

😽猫がトイレ以外の場所でオシッコをするワケは? トイレトレーニングはどうすればいいの?

  猫は犬と違い、トイレの場所を誰かに教わる動物ではありません。 よく、「トイレしそうだなって思ったら、すぐにトイレに連れていく」と言う人がいますが、それは犬の場合のしつけ方。   背中を丸くしてトイ […]

コメントなし

😽猫にもコロナが感染!猫コロナの症状は?猫から人に遷るの?

  米国科学雑誌「New England Journal of Medicine (NEJM)」によると、米国ニューヨーク州の飼い猫2匹から新型コロナウイルスが検出されたそうです。 また、ニューヨーク市の動物園 […]

コメントなし

😸うちの猫たち/フーちゃんが家出&新しい家族が増えました

  うちの愛猫が家を飛び出して行ってから、約半年。 たまに見かけるけれど、なかなか捕まえる事ができないまま。 そんな我が家に、新しい家族が増えました。   娘の友達が猫を4匹飼っていたそうで、そのうち […]

コメントなし

😹ペットが心配!台風で避難出来なかった話

  実は、後で分かった事なんですが、私の住む地域の避難場所は全域ペット同伴可だったようです。 なのに私は「どうせペット不可に決まっている!」と思い込んで、全く問い合わせもしないで、自宅の2階に避難していました。 […]

コメントなし

🙀【神奈川県川崎市/24h365日/救急あり】アニマルメディカルセンターってどんなところ?

  急いでいる方のために、まずは病院リンクと基本情報を先にまとめます。   ↑ アニマルメディカルセンターはこちら     <主要8センター&相談室> この病院には、以下の8つのセ […]

コメントなし

我が家の猫は寝てばかり

  天気のいい日に、うちのフーちゃんが気持ちよさそうに寝ていたので、ちょっと写真を撮ってみました。     親ばかな私にとっては、このオヤジ顔の寝顔ですらかわいく思えるもので、見ているだけで […]

コメントなし

😺引っ越し後のフーちゃん、思ったよりすぐに新居に慣れました

    我が家では、以前飼っていた猫たちはみんな、引っ越しをするたびにどこかに隠れてしまい、数日間は姿を見られないという状態でした。   ですが、今回の引っ越しでフーちゃんが隠れてしまったの […]

コメントなし

😸猫好き建築士さんによるダンボールベンチは猫の憩いの場

    以前ご紹介したはなたろう君。     「アルフデザインさんの看板猫はなたろう君」の記事はこちら>   はなたろう君のご主人様、三原宏樹さんが制作したベンチがこちら […]

コメントなし

😼フーちゃんがパジャマにオシッコしちゃった!

    ついこの間の事ですが、早起きして一日中バタバタしていた日の事、朝一で洗濯したものが乾いたのでたたみ、ちょっとお昼寝をしてしまったんです。   今考えれば、その時にすぐ片付ければ良かっ […]

コメントなし

😼臭いを消したい!猫が床にオシッコをした時の対処法

    猫がトイレ以外の所でオシッコをする理由はいくつかありますが、その一つがマーキング。 マーキングについては処置が難しく、室内外の至る所で少量のオシッコをしてしまいます。   よく、去勢 […]

コメントなし

😸猫のしつけ方~猫はしつけられない動物だと言うけれど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください