「母の事」記事一覧はこちら
最近母に会いに行きました。
室内がポカポカ暖かいので、ぐっすり眠っていましたよ。
久しぶりにゆっくりお話などしたかったけれど、まあ、よく眠っていて起こす気にはなれませんでした。
母に会うと、まるでそこだけ時が止まっているようです。
母は元気な時、ヨン様主演の「冬のソナタ」で韓国ドラマにハマって、毎日韓国ドラマを見続けていたので、今でも冬ソナのDVDを流すと反応します。
テレビの画面をじっと見つめ、私の問いかけに答えようともしない。
そういえば、音楽や映像などもリハビリにいいようですよ。
若い頃に感動した音楽や映画など、感覚として記憶されているものなので、脳の一部に後遺症が残っていたとしても、他の部分で覚えていたりするもの。
「全身に鳥肌が立つ」ほどの記憶など、普段は忘れていても、ちょっとした切っ掛けで蘇ってきたリするものです。
そのような記憶を、マルセル・プルーストというフランスの作家が「無意識的記憶」と表現していますが、これは、例えば敷石に躓いた時など、その一瞬の間に映像としての記憶よりも感覚としての記憶が蘇るというもの(参考資料は代表作「失われた時を求めて」です)。
言葉で言うと軽く感じられてしまうかも知れませんが、実際にプルーストは敷石に躓いて、一瞬で過去の幸福感が蘇ったと言います。
その幸福感がどこから来るのか、いつの記憶だったのか、どういう幸せだったのか、プルーストは周りの目を気にすることなく、何度も何度もわざと敷石に躓いてみたと、「失われた時を求めて」に書かれています。
感覚的な記憶が蘇ると、その元となっている記憶を思い出さずにはいられなかったのでしょう。
私も母の「無意識的記憶」にちょっぴり期待しながら、たまに冬ソナの音楽を流しています。
もちろん、起きている時は映像も。
今は私が誰なのかも忘れているようですが、いつか思い出してくれる……かも知れないですね。
認知症や麻痺など、医学的には解明できないような回復をする人たちがいますが、きっとこういった事から脳が刺激されて体が変化していくのでしょう。
麻痺して硬直してしまった部分は、無理なリハビリをすると骨折する恐れがあるものですが、意外とほんの少しずつなら可動域を広げていく事はできるのかな?
などと考えるのは私だけではないでしょう。
「諦めたらそこで試合終了だよ」という、スラムダンクの安西先生の言葉を胸に、無理なことは避けながら、諦めずに見守っていこうと思います。
プリンが大好きだった母に、いつかプリンを食べさせてあげたいな・・・・。
冷凍野菜&今夜のごはん① 冷凍キャベツ
今回は、以前ご紹介したペースト状の野菜ではなく、調理しやすい形で冷凍した野菜たちをご紹介します。 これがオススメというわけではありませんし、ただ、我が家ではこんな風にしているというお話ですが、良かったら見て […]
【介護食冷凍法】おかゆをアイストレイで冷凍し、アレンジをしてみた
おかゆの作り方は、すでに介護生活をしている方ならご存知だとは思いますが、海外から嫁いでいらっしゃった奥様のために、一応、ご説明しますね。 <基本的なおかゆの作り方> 材料>ご飯 100g、水ま […]
【昭和な話】私の叔母とアメリカ兵との恋の話
↑ 写真>一番左より私の母、叔母、叔父と祖母です。 私が中学生の頃、部屋で探し物をしていると、小さなお守り袋のような巾着が出てきました。 「何が入っているんだろう」と興味を持ち、私は中身を確認する事にしまし […]
👴【介護食冷凍法】 1日30品目を目指し、禁止食材を避けながら満足感のある食事を!👵
ご家族の健康・長寿のために、栄養バランスのいいメニューを考え、今回から食品の冷凍保存について記事にしていきたいと思います。 もうすでに実行している方も多いとは思いますが、まだの方のために少しでも参考になれば […]
🩺初めて人間ドッグなるものを受けてきました
画像出典 : pixabay まずは、私の恐怖の症状からお話します。 その症状が現れたのは去年(2019年)の8月。 食事中、まるで何かに引っかかっているかのように、食べ物を飲み込めなくなったのです。 &n […]
👴👵布製マスクと布製尿漏れ対策商品
私の住んでいる地域では、最近、使い捨てマスクが手に入りにくくなっています。 ドラッグストアもスーパーもコンビニも、マスクコーナーは空っぽ。 皆さんの地域はいかがですか? 探し回るのも大変なので […]
🤖「2019国際ロボット展」に行って来ました② 介護ロボット・設備編
<ポータブルトイレ> 介護コーナーに入って真っ先に向かったのが排泄関係。 ポータブルトイレをベッドの横に設置しているご家庭は多いと思いますが、タンク式のポータブルトイレは、こまめに手入れをしていても臭いが気 […]
【東京モーターショー2019】車いすとセニアカーの新時代を探る
楽しみにしていた東京モーターショー2019。 東京ビッグサイトまで頑張って行ってきましたよ。 お目当ては自動運転カーと危険回避システム、電動自動車でした。 様々な自動車を見ていくと、辿り着いた […]