この本の帯に
「結果、スピード、時間・・・、すべてが手に入る。
疲れたままでも最速で仕事や勉強を終わらせる」
と書かれているので、気になって読んでみました。
私の好きなメンタリストDaiGoさんの本ですし、購入して1日で読み、即実践。
翌日にはどういうわけか頭がスッキリしていました。
睡眠の取り方、栄養、仕事の時間配分、集中できる環境づくり、脳の仕組み、感情など、あらゆる角度からヒントを与えてくれる本です。
本に書いてある内容を実行してみると翌日には不思議と頭が冴えていて、出勤前の掃除やご飯の支度、洗濯がいつもとは比べ物にならないくらい早くできました。
その後の仕事の速度はいつもよりも少し早い程度でしたが、集中力は次第にアップしていくので、日数を重ねるごとに速度が上がっていきます。
実行している内容を一部挙げると、低GI食品をうまく取り入れること、水分補給をこまめにすること、睡眠の導入や目の覚まし方、時間術です。
まだ集中できる環境づくりはできていませんが、不要な物が視界に入らないように、毎日少しずつ部屋のレイアウトを変えています。
脳にベストな状態を保っているだけで、これほどまでに疲労感を感じない生活ができるなんて驚きです。
多少体が疲れていても、集中力は落ちません。
DaiGoさんは
「集中力は持って生まれた才能ではありません。あなたの集中力はトレーニングによって、さらに強化することができるのです」(「まえがき」より抜粋)
とおっしゃっています。
集中力を最大限にアップするために、お勧めの一冊です。
「疲れやすくなってきた」「記憶力が低下してきた」「仕事や勉強に対して、やる気がでない」「何をやるにも時間がかかってしまう」など、もしかしたらこの「自分を操る超集中力」で解決できることかも知れません。
この本の内容を実践すれば、集中力・時間術・健康的な生活を同時に手に入れることができるでしょう。
ぜひ試してみて下さい。
枝豆金時
まえがき
■もはや集中力は、最短・最速で身につくスキル
■集中力で、1年が13カ月になる
■どんなに疲れていても、集中力を発揮できる人の秘密とは?
第1章 集中力を自在に操る3つのルール
集中力の高い人に共通する行動原則とは
ルール1 集中力の高い人は、鍛え方を知っている
■集中力の源は、前頭葉のウィルパワー
■誤解されている集中力のメカニズム
■集中力を鍛える2つのアプローチ
■なぜ姿勢に気をつけるだけで、集中力がアップするのか
■日常に潜む、集中力を奪うトラップ
■あなたが「疲れる」本当の理由やってみよう バッチ処理
■では、どこに意識を向ければいいのか?
ルール2 集中力の高い人は、実は長時間集中していない
■飽きる前に焦らす。まとまった時間は短く区切る
■なぜ見込み時間をいつもオーバーしてしまうのか
■取り組む時間を短くするほど、早く終わる
■集中力は、ノートを開くだけで失われていく
ルール3 集中力の高い人は、「疲れ」を脳でコントロールしている
■トップアスリートが鍛えていたのは「脳」だった
■「ヒザ」と「ヒジ」を、なぜ錯覚するのか
■プライミング効果で、自分を素早く動かせ
第2章 高い集中力を生み出す7つのエンジン
トップスピードで「すぐ没頭できる」自分に変わる
エンジン1 場所
■そのスマホが、あなたから集中力を奪う
■モノを減らすほど、自己コントロール力が増す理由
■環境と条件で、自分を誘導する
■机に置くだけで、集中力が高まるアイテムとは?
■仕事や勉強の内容によって、場所を移す
■集中力と分析能力を高めてくれる光と音
エンジン2 姿勢
■あなたは、集中しづらいこんな座り方をしていませんか?
■15分に一度、立ち上がるだけで脳がクリアになる
エンジン3 食事
■「低GI食品」と「間食」が、集中力を持続させる
■間食の時間は、血糖値のカーブに合わせる
■知っていますか? コーヒーやエナジードリンクの正しい飲み方
■コップ一杯の水だけで、集中力は上がる
エンジン4 感情
■喜怒哀楽が、集中力をさらに高めるカギになる
■「怒り」は、行動力や問題解決力を高めてくれる
■「哀しみ」は、冷静でフェアな意思決定を促す
■「喜び」「楽しさ」は、創造力を高め、意思決定を速くする
■感情の変化を予測してスケジュールを立てよう
やってみよう エモーショナル・プランニング
エンジン5 習慣
■7本のハンガーが、集中力をつくり出す
■即時判断が、ウィルパワーの浪費を防ぐ
■片づける習慣で、集中力が持続する部屋になる
■私は、徹底してモノを所有しない
エンジン6 運動
■眠れる野性を運動で取り戻せ
■たった5分で集中力も健康も手に入るエクササイズをご紹介
■手軽に始められる3つのエクササイズ
やってみよう
7分コース 高強度インターバルトレーニング(HIIT)
10分コース 階段昇降
30分コース 1駅分の早足ウォーキング
エンジン7 瞑想
■やり方はシンプル。ただ呼吸に注目するだけ
第3章 疲れをリセットする3つの回復法
疲れを感じている方は、ここから読み進めてください
キュア1 睡眠
■できる人ほど、よく眠る
■では一体、何時間眠るのがいいのか?
■何時間寝たか、より何時に寝たか
■快眠を促す習慣、妨げる習慣
■音ではなく「光」で起きる
■少しずつ眠り、少しずつ目覚める
■15分のパワーナップは、3時間の睡眠に匹敵する
キュア2 感覚から癒す
■脳の疲れは、目の疲れ
■疲れの正体は、目の周りの筋肉の凝り
■目を温め、ストレッチし、休ませる
やってみよう
目を温める
目のストレッチを行う
目を休ませる
■嗅覚を刺激して、ウィルパワーを回復させる
キュア3 不安を書きだす
■本番のプレッシャーを集中力に変えるには
■休憩後に、速やかに集中状態へ戻るには
第4章 集中力を自動でつくり出す5つの時間術
いつもの仕事の時間を変えるだけで、パフォーマンスは上がっていく
時間術1 早起き
■朝のゴールデンタイムを自分のためだけに使おう
■時間の使い分けには「正解」がある
■朝、行うべき7つの行動
■朝10分の行動で、1日が超効率的になる
■毎日20冊の本を読む、私の時間の使い方
■早起きで、人生のコントロール感覚を取り戻せ
時間術2 ポモドーロ・テクニック
■25分間で、集中することはたった1つ
■5分間は、無意識の力を借りる時間
■DaiGo流ポモドーロ・テクニック
時間術3 ウルトラディアンリズム
■自分の集中できるリズムを記録する
■アクティブレストでウィルパワーを回復させる
時間術4 アイビー・リー・メソッド
■6つのステップで集中すべきことが丸わかり
■大切な事以外は、「やらない」
■集中力の着火剤となる「0番」をトッピング
時間術5 スケジュールに余白をつくる
■週の2日間は、帳尻を合わせるために使おう
■計画的にサボると、集中力が自動的に引き上げられる
メンタリスト DaiGo
慶応義塾大学理工学部物理情報工学科卒
ジェネシスヘルスケア株式会社 顧問
新潟リハビリテーション大学 特任教授
人の心を読み、操る技術「メンタリズム」を駆使する日本唯一のメンタリスト。
以前は多数のTV番組に出演していたが、エンターテイナーではなくメンタリストであるという事を主張し、TV番組の出演を自粛。
著書は2016年8月現在で累計100万部を超える。
外資系企業の研修や、コンサル、教育誌への連載も手掛ける。
📚黒幕の正体 / 100円動画講座 / ダイレクト出版
“これは都市伝説ではありません” 戦争・選挙・金融 世界中のあらゆる事件をネタに… 常に裏で利益をむさぼるある集団がいた… 国際情勢のあらゆる事象の背後には、 常に彼らの存在が見え隠れすると国際関係学の藤井 […]
☆星星のベラベラENGLISH(zip/2020年3月30日~4月6日放送まとめ)
☆星星のベラベラENGLISH一覧はこちら>> <2020年3月30日放送内容> カフェでタピオカを飲んでいる星星とレイア。 「タピオカって美味しいよね」とレイアが言うと、星星がお皿を出してレ […]