Social NetとSmart Planの相談相次ぐ
消費者庁は、架空在宅ワーク「ソーシャルネット」と「スマートプラン」について、相談が相次いでいる事を発表しました。
これは悪質な内職詐欺と言えるでしょう。
「簡単にお金が稼げる」「誰でもすぐに収入アップ」などと在宅ワーカーを募集し、高額な初期費用を請求してくるというものです。
最高で260万円も騙し取られた人がいるという事で、被害総額は4400万円になるといいます。
実際に消費者庁が調査をはじめ、会社の住所に行ってみるも、そのような会社は存在しないという事です。
みなさん、気をつけて下さいね。
私もyahoo!の求人で見かけましたが、求人広告はわりと簡単に出せてしまうものなので、ご自分でしっかりと見極める力と、はっきり断る強さを持ちましょう。
うまい話は在宅ワークだけではありません。詐欺はいつでも獲物を探しているのですから。
この会社、はじめは「簡単なキャッチコピーを考えるだけ」などと言っておきながら、だんだんとホームページ制作をするように指示し、その初期費用として高額な費用を請求してくるという、とんでもない会社。
大体が、通常は即戦力であるエンジニアを募集するものなのに、このような商売をしているという事は、在宅ワーカーに物を売ったりしてお金を集める事が目的。
仕事をはじめるにあたって「最初と言う事が違うな」「なんでお金を請求されるんだろう」と思うのであれば、即座に断りましょう。
たまに教材費を請求する会社もあるかも知れませんが、本来それらは会社側が支払うもので、そのために「研修費」というものが存在するわけです。
ネット上でよく見る「今月は20万円稼いじゃいました」などという謳い文句、サイトを覗いてみるとツールや教材の販売だったりします。
「いつでもどこでも在宅ワーク」で掲載しているクラウドソーシングでも、ちゃんと高額報酬の仕事を選べば20万円くらいは稼げます。
ま、まあ、文章を作成するのに時間がかかる方もいらっしゃいますから、「全ての人が・・・」とは言えませんが。
でも、私は在宅ワークスから仕事をスタートして、担当者の方が色々教えてくれたので、勉強のためにお金を支払わなくてもお仕事を覚える事ができました。
他にも丁寧なサポートをしてくれるクラウドソーシングはありますから、へんな会社にお金を支払わなくても大丈夫ですよ。
こんな悪質な架空在宅ワークは、きっとこれからも増えていく事でしょう。
どうか騙されないで。お金を支払わないで。
🌻久しぶりにママワークスで在宅ワークを始めました
アパートの住民さんが転勤族さんなので、入居して2年も経たないうちに転勤。 キレイな状態なら工事しなくても、クリーニングだけですぐに入居者募集ができるのですが、今回は直したいところがあるので大きな出費になりそ […]
🌻ママワークスおすすめ案件★女性にお勧めの在宅ワーク特集
最近は私自身が在宅ワークをお休みしていたもので、本来の趣旨と違う投資のお話ばかりしてすみません。 今回は、久しぶりにママワークスから求人案件が届いたので、求人内容をまとめてみました。 特に、ママワークスを運 […]
📈【楽天投資】11月分の投資信託分配金★1ヵ月税込4万円を超えました!
今まで計算間違いをしたり、予想を外したりと、色々な事がありましたが、2段階目の目標だった4万円(税込)を越えることができました。 1段階目の目標である1ヵ月3万円(税込)を達成したのが、今年の […]
★ビットコインはただいま上昇中!どうかこのまま上がって行きますように
前回、1000円分のビットコインを買い、0.0008BTC(ビットコイン)という1BTCにもならないほど少ないコインを手に入れました。 買った直後は値を下げたコインですが、今は順調に上昇しています。 &nb […]
🌻最近疲れ気味?ライティングを減らしてアンケート調査に参加する今日この頃
今年は「コロナ鬱」という言葉があるように、何だかイマイチ元気になれない。 頑張るときもあれば頑張れないときもありますね。 そんな時は無理せずに休むか、簡単なお小遣い稼ぎをするのもいいと思います。   […]
💹ビットコインを買ってみた★c0banはしばらく休戦中
まず初めに一言お話しますが、私は今回、初めてビットコインを購入したもので、ビットコインが何なのかよく理解できていません。 なので、このページではビットコインについて学ぶことは出来ないことをご理解下さい。 & […]
🌻【楽天投資】9月分の分配金と、なかなか戻らない株価
7月~9月の間、いつもの通り毎週末に少額ずつ(時間的分散投資)複数のファンドに投資を続け(複数に分けて分散投資)、1ファンドだけ毎週末に定額ずつ損切り(損切りの時間的分散)を続けていたのですが、どうも、思っ […]
🌻【楽天投資】投資信託の分配金8月分と今後の期待
現在私は6ファンドに分散投資をしていますが、そのうちの1ファンドに集中して投資してしまったものだから、そのファンドの資金を他のファンドに少しずつ移しているところです。 あまりにそのファンドの基 […]
🌻中古アパート一棟購入しました⑯ DIYで床の補強をやってみた
突然ですが、皆さんは床を踏んだ時に「ミシミシッ!!」と床が沈んでしまう経験はありませんか? 古い住居によくあるのですが、床の傷みがひどい時に、人の体重がかかる事で床の一部が沈んでしまうのです。 […]